忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

アタシが知らない間に、たまごクランで何かちょこっとあったようなんで。
ミクシに書くのもアレなんで、アタシ的見解をここに書いちゃうわ。
心あたりのある人だけ、読んでねん。

ぶっちゃけて言うならばですね。

目的も考え方も違う人間同士が、無理に一緒にいようとするから、生まなくてもいい軋轢を生むんじゃない?

って事です、ハイ。

最初はみんなどんぐりの背比べで、にたりよったりでワイワイ楽しめたクランでも、それぞれ個人の事情やリネに対する温度差がレベルの差になってくるのは避けられないと思うのよねん。
楽しみ方や遊び方も、人それぞれだしね。

人間、変わっていくのが普通なんだから、レベルの上がった人たちが相応の遊びをしたいと思うのも当たり前。
まったりな人たちが、そんな人たちに振り回されたくないのも当たり前。

同じクランで二者が住み分けるなら、お互いを縛らないことが大前提だけど、気持ち的にそうできないなら、別れるのが一番平和だと思います。

距離を置くことで、平穏に済むことだってたくさんあるでしょ。
何もわざわざ近くにいて、喧嘩しなくたっていいじゃない。

クランは違っても、「前同じクランにいた友達」でいいじゃない?
んで、都合が合えば一緒に遊ぶ。

それでいいじゃない?
無理に一緒にいて、ストレスためて、喧嘩別れになっちゃったら、それすらできなくなっちゃうよ?

一般のクラン員と違って、プリは「このクラン面白くないから抜ける」ってことはできません。
だとしたら、プリの思うとおりのクランであるのが一番いいと思います。
プリだって、お金払って遊びにきてるユーザーの一人なんだからねぇ。
「プリだから」我慢しなきゃならないことが多すぎちゃったりしたら、アレですよね。

時はうつろい、人もものもみな、変わっていくのが世の中です。
それってすごく寂しいことでもあるけど、
だからこそ、面白いんだとも思う。
「あのころのクランに戻したい」ってのは無理な相談。
プリのまなざしと方向が違っちゃったな、と思ったら、引くべきだと思います。
ストレスためちゃう前に。
誰かのことが、憎らしくなっちゃう前に。

なあんて書いて、不満がある奴、みんな抜けちゃえ!って扇動してるように見えたら・・・ごめん。
意味合いとしてはそのまんまなんですけど、気持ち的にはそうじゃないってこと、わかってもらえるといいんだけど。
どうも、最近のたまごクランは沸点近くにあるような気がしたもので。
噴火して大惨事を招く前に、ちょっと冷やしたらどうかと思ったのです。はい。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by たまご
  • 2007/12/26(Wed)21:01
  • Edit
いや別に普通だぜ。
熱くなるなっつーのw

無題

  • by らぴ
  • 2007/12/27(Thu)00:41
  • Edit
ならいいやw

TRACKBACK

Trackback URL:

家元対応時計

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]