忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それはそうと、うちの風呂なんとかならんかなー

クラ茶で会話しながらソロするのって、実に楽しくて好きなんです。

が、これがペアとかPTの場合、そちらでの会話がメインになってしまうのと、沸くと結構必死で、クラ茶も断片的にしか目に入らず、(場合によっては全く読めなくなることも;;)会話に参加も当然難しくなるわけで(ノ∀`)

なんとか挨拶だけはしようと心がけてはいるんですが、焦るとミスタッチも増えてですね_| ̄|○

いい感じで入力できるときもあるんですが(ノ∀`)

私がだんまりだったり、急に変な事言い出しても、↑のような事情なので平にご容赦下さい・・・・。


で、昨日。
42Fでぺしぺし頑張ってたときのことです。

クラ茶でなんとなくどこかに行く相談をしている模様。
なので、一応「42Fで必死中」って伝えておきました。

ややあって。

 ハイリック:らぴは?

 たまご王子:薫子とペア中(確かこんな意味合い)



Cちゃとペア中でしたw でも面白いのでそのままにw
その後、ハイ君が「オレの精霊にも名前つけるか」って言ったのは見えてましたが、なんてつけた釜ではわかんなかった(ノ∀`)

あれだね、風の精霊なら「佐竹」でキマリ☆なんだけどなぁ。
ハイ君今水だからなぁ。
水の精霊だと…う~ん、あれかな、「井上」って感じかな?

弓ペアの42Fはなかなか面白かったです。レアでないとドロップマズーだけど、傲慢はどこもそうだからなー(ノ∀`)
Cちゃのシンデレラタイム(9時w)で終了☆

その後、クラハンの10F行きに混ざるべく、イリュ弓消さないために水路でランテレをくりかえすも…。

ていうかね。

あれって、運が無いときってさ、最初から素直に走った方が全然早かったんじゃないか?って位のことがありませんか……。

まあね、運がよければランテレ2回くらいだったりもするけどね(ノ∀`)

無事合流できて、他PTと駆けっこみたいにして9Fまで上るも…
10Fに上る階段まで来た丁度そのタイミングで、お風呂入れ命令が…_| ̄|○
今日はもっと遅いよって言ってたくせに……_| ̄|○

うちのお風呂は湯船にお湯を入れる式で、なんと追い炊きが出来ない完全洋風(というと聞こえが良いなw)なもので……。一気にはいってしまわないと、冬はすぐにお湯が冷めちゃって、とっても不経済なんですよ…。

そういうわけで、10Fを見ずに;;離脱ですた。くすん。


お風呂から上がって再度インして、ハイネでイリュージョン弓を作成してると、よってぃに見つかってそのまま紅龍の森クラハンに拉致られ(´・ω・`)
まあ、ちょっと報告しなきゃならない事もあったんで、それを兼ねて参加。


森って、ホントにライフストリームがよく落っこちてて素敵…(*´Д`)

土エリアでなんとか空きスペースを見つけて、比較的安全に狩れてよかったっす。
WIZさんが三人もいたので、安心して狩れました☆
2時間くらいいたのかな?で一旦終了して、メンツが少々変わって第二ラウンド突入。


ええ、あたし達、輝いてるわよね(*´▽`*) !


そうね!美しく華麗に!!


営業(引き)に行きたくてウズウズしてたかにょちwww
いや、安全圏行ってからにしようよ(ノ∀`)

白さんが寝てしまってWIZさん二人でしたが、NBのかにょちが加わってくれたので、またしても安全・安心な感じで狩れて、よかったっす☆

案の定最後は体調が睡拳始めたので終わる事にしましたとさ。


前衛×2 WIZ×3 もしくはWIZ×2+NB1 弓1 な感じで、土エリアならそこそこに会話なども楽しみながらのんびりめの狩りができたなって感じでしたー。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

家元対応時計

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]