みくしで萌たんが面白いことやってたので、私も拝借☆
ドラゴンクエスト占い (占い…?)
さて、
らぴるの冒険の書です☆
親父がいなくなって3年、そして16歳の誕生日の朝を迎えた。
「らぴる!早く起きなさい!王様がお待ちかねよ!」
身支度をさっさと済ませ、王様のいるお城に向かった。
そして程なく王の間にたどり着いた。
ふんふん、ドラクエ3のオープニングっぽいのかな、これ?
「おお、勇者の血を引く者、らぴるよ。この日が来るのを待ちわびたぞ。
早速だが、悪の大魔王『
エスターク』を倒してきてほしい。
旅の資金
100Gを用意した。では頼んだぞ。」
エスターク?なにそれ?つか、お小遣い少な!!
あまりに理不尽だと感じはしたが、とりあえずお店に向かった。
権力には逆らえないって事!?いやー><
「へい、いらっしゃい!」
店主「お!お客さんちょうどいい所にきたね!店を改装しようってんで在庫処分をやってるんだ。通常だと300Gするこのくさりがまを100Gどうだい?こんな安売りは2度とないよ」
らぴる「う~ん・・・・でもちょっと安すぎやしない?」
店主「そりゃ~利益なんてないよ、でも在庫を一掃するための大セールさ!」
らぴる「う~ん・・・・・・でもなんかひっかかるんだよな~・・・」
結局、特価品のくさりがまを買わず、棍棒と皮のよろいを買ってしまうらぴる。
当然、
くさりがまは本物だったのだが、
疑り深い性格というらぴるの人柄を思わせる1シーンであった。
疑り深い性格…疑り深い性格…疑ry
旅の支度を終えいよいよ町の外へでるらぴる。
らぴる「よし、旅の目標を決めよう!とりあえず、勇者を目指す者として逃げずに戦っていこう!
そこへモンスターがあらわれた!ゴーストだ!
らぴる「初戦にしては、ちょ・・・ちょっと強敵かも。。でも目標を達成するためにも頑張るぞ!」
らぴるの攻撃!ミス、ダメージを与えられない。
ゴーストの攻撃!バシ!結構痛かった。
らぴるの攻撃!ビシ!1ポイントのダメージを与えた。
ゴーストの攻撃!バシ!かなり痛かった。
らぴるの攻撃!ゴーストはすばやく身をかわした。
ゴーストの攻撃!ズビシ!意識が遠のきそうになった。
らぴる「や、やばいカモ。と、とにかく死にたくないから逃げて町に帰ろう・・・・・」
命からがらなんとか町に逃げ延びたらぴる。
責任感が高く最後まで目標達成まで粘り強く戦うらぴるの性格が伺えたが、ちょっとムリをし過ぎたようだ。
うふふふ、そうかしらー(〃∇〃) つか、ナイス帰還…。
ちょっとこのままではいけないと思ったらぴるは、旅の仲間を
ルイーダの酒場で集めることにした。
酒場で色々と話を交わした結果、
戦闘センスに秀でた僧侶と、
抜群のセンスを持った盗賊と、
誰しもが認める才能を持った魔法使いと共に旅に出ることになった。
なんか…なにげにすごくいいパーティじゃない?しかし…
戦闘センスに秀でた僧侶 って……。
幾多の苦難を乗り越え、成長していくらぴる。
立派な勇者として名を馳せていったわけだが、それまでに数々の名場面があった。
その中で特に思い出深いエピソードといえば・・・
洞窟などで間違いなく初めて足を踏み込んだはずにも関わらず、橋がかかっていたり宝箱が置いてあったりと、モンスターの愛を感じた。
モンスターの愛(〃∇〃) って……。
不眠不休で歩いて大陸横断した。歩いても体力が減らない事に不条理さを感じた。
以前、「ベルアイル」ってMMOのベータテストに参加してたとき、
あまりにもお腹がすくのが早く、しょっちゅう餓死してあんまりだとは思ったけど。
・・・語りつくす事は出来ないが、世界に名を馳せるだけの十分な活躍があったようだ。
そうっすか?
そして旅はクライマックス、ラスボス『
エスターク』の間に到着したらぴる達。
エスタークって、なんか鎮痛剤にありそうな名前だよね
エスターク「よくぞここまで来た。まずは誉めてやろう。ではかかってこい!」
いや、もちょっとお話しとかしません?
仲間の1人が攻撃を繰り出し、それを見て慌てて攻撃するらぴる。
勇者が遅れをとっちゃだめじゃん_| ̄|○
仲間の活躍もあって力を合わせてラスボス「エスターク」を倒したのである。
ぱちぱち。めでたしめでたし☆
そして世界に平和が訪れたのである。
よかったね~☆ 大団円だネ☆
その後のらぴるはというと・・・
あら、後日談まで?スタッフロールの後にあるおまけシーンみたいなのかしら。
ダーマの神殿で
思わず遊び人に転職してしまうらぴる。
スーパースターや賢者を目指すのかと話題になったが、酒と好色と博打に明け暮れて、次第に過去の名声も消え去り行方知れずとなった。
こうして物語は幕を閉じた。
出演
勇者:らぴる
制作:やん
※ドラクエな内容ですが、販売元のスクエア・エニックスとは一切関係ありません。
ちょwwww 遊び人wwww
PR
COMMENT