忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セイレーンの不思議

あのね あのね

翡翠でハムレットクエやってて気がついたんだけど!!

セイレーンね、部屋に入ったときのムービーではこうなんだけど
2010r_345.jpg

実際、出てくるのはこっちなんだよね
2010r_346.jpg

メガネっ子になってるよ!?

どーゆーこと????


それにしても、衣装可愛いな~~
2010r_347.jpg

まあ、それだけなんだけど。


気がついちゃったので・・・・。



腐・・・・・。


PR

翡翠ちゃんの冒険 その2 ~光るガゴはカルーじゃねえ!~

最近買った本が、ことごとく「ぷちハズレ」で
なんとなくアレならぴこです、ごきげんよう。

あれだよね、やっぱ、タイトルと雰囲気で買っちゃだめだよね。
中身見なきゃね。

・・・・ふう。


さて、突然ですが
レイさんが料理スキルを上げていて、こんなことになってましたw
2010r_334.jpg
もっと悲惨な画像も数点あるのですがー

そこはそれ、武士の情けってやつ?
・・・料理スキルあげに、肥満はつきものなんですよねー。
ちゃんと後でダイエットティーあげといたよ!
てか、あのトウモロコシ茶、リアルで作れたら億万長者になれる予感・・・・。


こちらは、ベ様のG1
マウラスのRPですね。マウラスと亡き妻?の亡霊?のクエなんですが
2010r_335.jpg
なんでお手伝いのおらが戦うほうなん?
(幽霊のほうは、ついてくる以外何もできません・・・)
2010r_336.jpg

うっさいわwwwwww

てか、マウラスは魔法がすごく強くて、爽快でしたね・・・・。
ワンド持たずに、一回で5回チャージするんだよー!
すごいよね、このスキル欲しいよね・・・・。
実装してくんないかなあ・・・・。



さて、翡翠ちゃんの野獣化計画ですが。

前回「光るガーゴイルの像」をゲットしていたので、
これを持ってダンジョンへ入るところからのスタートになります。
ちょうどカルーの遺跡前で落ちていたので、
翡翠でインしてみたらそこに立っていました。
2010r_337.jpg

ええ? メイズぅ???

2010r_338.jpg


・・・・・・・・。


そもそもクエスト名が「メイズ遺跡のエルグ」だった件



・・・・・・テヘ☆ミ


おっかしいなあ、なんでカルーだと思い込んでたんだろう?
ポットスパイダーと混同してたのもあるけど、
「光る~」像のダンジョンはカルーしかないと思ってました・・・。

まあ、今回は無事にメイズ遺跡へ。
メンバーは、レイさん・アロ・ベ様・翡翠 でした。
・・・・こっちは、1Fしかなくて、ポットスパイダーと比べたら
笑っちゃうくらい楽なダンジョンでしたね・・・・。

そんなわけで、サクッとボス戦
 2010r_339.jpg
HPバーがまっくろくろすけですよ・・・・・。
でも頑張りました・・・・。
ギルメンの皆さまのおかげで、無事光るガーゴイルダンジョンをクリア☆ミ

しかしこの後、大変な?ことが発覚。
2010r_340.jpg

翡翠、裸ローブだったよ_| ̄|○

どうりでやけに攻撃が痛いと思っry

・・・・どこで鎧を着忘れたんだろう・・・・・一体なぜ・・・・謎・・・・・。



さて、気を取り直してイベントを進めます。

アレクシーナと話をして、ジャイアンの村の武器屋に会いに行く
  ↓
そのことが首長にバレて、怒られる
  ↓
お仕置きにロンガ遺跡に閉じ込められる
2010r_341.jpg
まあ、この後 銀行のおぢちゃん(名前忘れた)が助けに来てくれるんですけどね。
つか、こんな年歯の行かない子供を、あんな遺跡に閉じ込めるとか・・・・
カスタネアは間違いなく更年期障害ヒステリーになっていると思われます。

おぢちゃんに助け出してもらってからは、ひたすらメダル集めです。
まずラノであつめ、次にロンガで集めます。
この時、飛行ペットは必須といっても過言ではありませんね。
全部徒歩とか泣ける、超泣ける。
・・・・できないわけじゃないけど。
2010r_342.jpg
月夜を飛ぶ きもちよさ

そんなこんなで、二日かけてメダル集め完了
2010r_343.jpg
無事、ファルコンになれましたー!
2010r_344.jpg
・・・・やっぱり、一番最初のコレが、一番綺麗でかっこいいと思うのは私だけなんだろうか。


さあ、G9進めますよ!



みんな、用意はいいか!



(他人まかせかよ)





(だって、3人~からのクエなんだもん)





(タラとタルティーンを間違わないようにしなきゃね・・・・)






(↑死亡フラグ?)







 

翡翠ちゃんの冒険 その1 ~虎の名は~

このところ、ずっとギルメンに怒られっぱなしのらぴこです、ごきげんよう。


わたくし自身に、これこのように、そんなにお変りはございませんのですが
(どういう日本語だい)
2010r_305.jpg

なんだかいろいろ、怒られてる毎日。
2010r_306.jpg
・・・・ちょっとマナシールドクエの順番勘違いしてただえじゃんかぁ☆
(NPC一人に話をするだけ、と思っていたクエが、実は数人のNPCと会話し、なおかつ遠方のモンスを10匹退治して戻ってこなければならないという、ぷちめんどくさいクエだった)


そのせいか

レイさんがハンディクラフト頑張りすぎてくれちゃって・・・・。

あるひ、数人のキャラのポストにこんなものが・・・
2010r_308.jpg
・・・・・全員に2個づつですか・・・_| ̄|○
2010r_315.jpg
2010r_316.jpg
2010r_317.jpg
2010r_318.jpg

レイさん、いろいろ申し訳なかったっす。

マジ勘弁してください・・・・_| ̄|○




ところで

めずらしく、露天でヘッドバンド売ってたので、衝動買いしちゃいました。
本当はレイさんが着けてる、アイリスのほうのが欲しかったんだけど・・・・
そっちは高いし・・・そもそも売ってないし・・・・
2010r_307.jpg
メイド衣装にぴったりなんですよ!

そしたら、アロも、アイリスもってやがったんですよね。
2010r_319.jpg
くやしい・・・(´・ω・`)

アイリスほちいなあ~・・・・。

もっともっと、おかねためなきゃね!
頑張れ琥珀ちゃん!


そうそう。
先日から本格的に、「ある企画」をスタートさせているのです。
その企画というのは・・・・

サブキャラ使って、もう一枚カリバーン取ろうぜ!企画 です。

今回白羽の矢が当たったサブキャラは、数いる量産型の栄えある第一号である、翡翠の瞳ちゃんです。別名「青い子」です。
もともと、トウモロコシを刈る役目の子だったため、ある程度メイキングマスタリがあがっており、スタミナが100↑あったんです。
レンジもそこそこあがってました。
なので、今回、翡翠ちゃんを使ってG11にチャレンジです。

しかし、G11をクリアするためには、野獣化がほぼ必須。

そのため、迷子のエルフを探したり、
2010r_311.jpg
自分のペットに乗せられるので、一緒に飛んで帰ります。
・・・・イリア大陸での最高の楽しみは、この「飛行」だと断言いたしますよ、わたくしは。
2010r_312.jpg
↑エルフの街、フィリアにもどってきたところですな。

で、ヘーゲルおぢちゃんの言い付けで
砂漠の遺跡ボスのスケッチ かきかき
2010r_313.jpg
カルー森遺跡のボス かきかき
2010r_314.jpg
ハイドを持ってるエルフなので、スケッチはそんなに難しくないです。
でも、翡翠でも一人でカルー森遺跡一般をクリアできることに、ちょっと新鮮な驚きを禁じえませんでした☆

琥珀できたときより全然楽なのは、多分
 ・戦い方をある程度知っている&慣れてきた
 ・武器とペットが育っている
 ・手元に美味しいおやつがあった
これらの理由に他なりませんね。

同時にG9も進めておきます。
一人でできるところは、全部終わらせておく勢いで進めました。
しかし、こっちを進めるにしても、野獣化を先にとっておけば
楽に進められることは間違いありません。

なので、いよいよ、野獣化クエのキモ、光る像のダンジョンクリアに挑戦です。

光る像がなかったので、温泉サルに貢いで像をゲットするところからスタート。
レイさんとおら、一人30個ずつ、計60個のエビチャーハンを作ります。
水をくみ、鶏を追いかけまわして卵をとり、ご飯を炊いて、炒めて・・・・。
今回はセリがいないので、琥珀一人で調理をしなければなりません。
レイさんに卵とってもらい、水を汲んでもらいつつ、二人で頑張って作りました。

そして温泉サルに持っていき!!
60個中、いっこだけ、レイさんが光るポットスパイダーの像を引き当ててくれました☆
↓これは温泉ぼうしw 3個出た・・・。
2010r_324.jpg
後は、インプとかゾンビでしたの。

んで、なんと!翡翠とレイさん、二人で光るDに突入しました!!

・・・琥珀のとき、無謀にもアロと二人で突入し、5部屋目くらいでギブアップしたのはいい思い出・・・。

しかし、今回はレイさんが当時より破格に強くなっているため、なんとかなると判断、突入です。
久々の「ハァハァいう狩り」で、すっげえ大変だったけど、面白かったです☆ミ
2010r_325.jpg
レイさん、剣もピンクだね・・・・。

死んだふりペットアタックを繰り返し。
何度もナオに復活してもらい・・・・。
2010r_326.jpg
ちょっと、こんなときにヒュージラッキー出ても拾いにいけないから><ノ
2010r_327.jpg
ナオの復活も切れ、死ぬたび装備の祝福を地味にやり直し・・・・

そしてついに、ボス部屋に!
2010r_328.jpg
光るポットスパイダーと、お伴の群れを華麗に倒し!!!

そして、クエストを終了させようとしたところ・・・・


あれ?クエストが完了になってない・・・・?


どういうこと?


・・・・・・・。

2010r_329.jpg



正直、スマンかった。


どういうわけだか、光るポットスパイダーだと思い込んでたんです・・・・。


光るストーンガーゴイルのダンジョンでないといけなかったんですね・・・・。


そんなわけで


像をゲットするところからやり直しです_| ̄|○

(エビチャーハン作り再び)


レイさんから、罰として

騎乗用白虎の名前を バリウムにしなさい

というお題を頂きました。

確かに、おいらの白虎は、名前が決まらず、ずっとカードのまま放置されておったのです。
しかし!しかし!!!
バリウムは・・・・バリウムはないじゃろ・・・・_| ̄|○
んなもんで、「いや、もう白玉って名前にしてカード使っちゃったから無理!」とか言って、必死に抵抗。
(嘘です)
その後、話をそらして逃げたものの

後から考えて

これではいかん、あまりにも漢らしくない。

これでは、オトコマエがすたってしまう。



そんなわけで。

2010r_332.jpg
↑一縷の望みをかけて、「重複してて使えません」を狙ってチェックするも
当然こんな名前 重複するわけもなく。

2010r_333.jpg
・・・・・・。

らぴこ、オトコマエだよ・・・・・・(´;ω;`)






 

家元対応時計

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]