忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新エピと黄金のりんご

めっきり寒くなりましたね・・・・。

わたくし、恒例となった「湯たんぽ」を出しました・・・。
ええ、あの、ちっちゃい黄緑の湯たんぽでございます。
ぬっくぬくでございます。


さて、リネに続いてマビでも新エピがアップされたのでございまするが
それ関連で参りたいと思います。

とか言いながら、いきなり無関係な
レイさんの浪費を証明する画像から。
2010r_252.jpg
大きなリボン
メイド服(ショート)


なんM使ったんでしょう、この人・・・・。

く、くやしくなど・・・・ッ!


さて、新エピからこっち、
NPCと会話するときのグラフィックが巨大になったんですが
その影響で、新事実が。

なんと、うちの精霊(女性の弓の精霊)が、ミニスカだったことが発覚。
2010r_253.jpg
いままでは、このちょっと上あたりで切れてたので、
イメージ的になんとなく、ロングスカートだと思い込んでました。
今回生足が見れて、なんというか・・・ううむ・・・・。
好みとしては、このくらいのスリットでスカートはロング丈なほうが
エロくて好きなんですが・・・・。

・・・・まあいいか・・・・。

(いいのか)



さてこちらは、新しい「分身」スキル。
・・・・琥珀はゲッツできてないので(条件に満たないため)実感ありません。
2010r_254.jpg
スキルのレベルがあがると、分身の人数が増えるみたいです・・・・。


新エピの「お祝いムードを盛り上げるイベント」として、毎日3人のNPCからプレゼントがもらえる、っていうのをやってるんです。
プレゼントの内容は、レアな装備品やお洋服、新しく実装された機能付き装備とか・・・・POTなんですがね。
おらとレイさんは、同じ服をねらっていまして。緑色のやつね。
先日、ついに二人ともゲッツなった!ってことで、記念撮影☆

さ、ポーズポーズ!

2010r_255.jpg
・・・・ちょうど6時前だったんでな・・・・。

気を取り直して、もう一回。
2010r_256.jpg
撮影用に、大きなリボンを貸してもらいました☆


この後、おふざけで↑の服に草の顔だし看板を装備して草抜きを行い・・・・。
(二人なので、抜きやすい水曜日に草抜きをすることにしたのです)

そのまま、落ちたのでございます・・・・・。


翌日木曜日(つまり昨日)
かねてより計画していた、「琥珀が累積1000行く前にG12を終わらせよう」企画
(別名 難関の「黄金のりんご」を高級でおわらせよう企画)
のため、マビノギ公式のプレイヤー掲示板に、クエストのお手伝い募集書き込みをしました。
この掲示板、書きこんだキャラクターの画像データが表示される仕組みになっておりまして・・・・。

その画像データは、「最後にログアウトしたときの姿」なわけで・・・・。

初めての掲示板書き込み終了! さあ、書きこんだ内容をチェックするぞ☆
・・・と、見てみたら・・・・・・

草の顔だし看板姿の琥珀ちゃんが堂々と・・・・_| ̄|○


こ、これじゃイタイ人だと思われてお手伝いが来ないカモ!?
すぐに着替えてログアウトしなおさなきゃ!
と、慌ててインしたら、木曜日はちょうど琥珀の誕生日でナオに呼びつけられ
2010r_257.jpg
慌ててるときにこれだと、ほんとイライラするったらw

この後、いつものペンギンローブ姿に着替え、ことなきを得ました☆


(・・・・えたのか・・・・?)


【リネユーザーへのプチコラム】
マビノギでは転生によりレベルがリセットされますが、リネでいうレベルの意味合いで「累積レベル」というのがあります。
(例)レベル40で転生→またレベル1から30まで育てた場合、累積レベルは70 
んで、この「累積レベル」の数値によって、メインストリームと呼ばれるクエストの難易度が大きく変わってきます。
1~99 初級
100~299 中級
300~999 高級
1000以上 ハード
(今回新たに「エリート」という難易度が追加されましたが、これ条件がよくわからないのでパス)

現在琥珀は高級なんだけど、すでに累積940台で、難易度がハードになっちゃう間近だったのです。
G12のラスト一個前にあたる「黄金のリンゴ」クエは、非常に大変なクエストで、8人フルパーティで望むのが一番いいのですが、現在ギルドは過疎状態・・・・・。
しばらく転生見送ったりしてたんだけど、新エピで追加になったG13もやってみたいし、ってことでついに、クエストのお手伝いを一般公募して臨むことにしたわけどす。
このクエストは、お手伝いで入るだけでもクリア時の経験値がかなりいいので、比較的簡単にお手伝いさんが集まってくれやすいって話だったのですが、やっぱ「きてくれるかな~」ってかなりどきどきしました^^;
実際、午後6時過ぎに書き込みして10時スタートにしたのですが、フルパーティ分助っ人が集まりました☆
ほんとよかった・・・・・。

クエ最中は、必死だったのでSSとれず。

終わってからのこの一枚のみ・・・w
2010r_258.jpg
分身のエフェクトが消えない人がいて、なんかえらく大勢いるみたいに見えるwww

ともあれ、お手伝い下さった方ありがとー!で、無事リンゴクエストおわりました☆


そんなわけで、G12のラストバトルにチャレンジ☆

ついでに、琥珀はしばらく転生せずにいたため14歳になっていて、微妙にペンギンローブが似合わなくなっていたので、思い切って転生☆
無謀にもレベル1で挑みましたwwwww
(終わったら29になってたwwwwww)

女神モリアンと一緒に、じぃじ(ヌアザ)と大喧嘩します。
2010r_259.jpg
じぃじは年寄りの癖に足が速いため、なかなかSS撮れません。

SSとると、一瞬画面が止まってしまうんだもの。
そのスキにつかまっちゃうんだもの・・・・。

↑の琥珀ちゃんは、マナシールドと、新スキルのイクリプスを唱えてます。
このイクリプス、かなり強力なシールドで、これを貼ってるとHP98の琥珀がじぃじに殴られてもそうそう死なないんです。

・・・・後日談として、時を同じくして同じクエストに挑んでいたレイさん(レイさんは難易度ハード)が、なんと、イクリプスの機能に気がつかず・・・・・。
イクリプスなしでG12ラストバトルをクリアしたという・・・・新たな伝説を作られました・・・・。


↓は、なかなかかっこいい、手かせのとれた女神モリアン。 2010r_260.jpg

2010r_261.jpg

あんまりSS撮ってないです・・・・。

このムービーの最後に、なつかしい人が出てきましたねwwww

新たなエピソードにつながる予感ビンビンですwwww

半神化の情報も、モリアンかネヴァンか選べるように☆
2010r_262.jpg
(PVPで1になってるのは、アロとふざけていて、うっかりヤっちゃったときのです・・・)
(神聖系なアタシのイメージがだいなし・・・(´;ω;`)・・・・)


この先どうなっていくのかな、この話~w

ベイ様、マビのメインストリームは結構面白いぞ!がんばれーw


さて、これで心おきなくG13が進められるぞ!!!
(別に飛ばしてもよかったんだけどね・・・気分的にね・・・・)


次回は、リアルネタ(食べ物ネタ)で参ります!(超予告)




PR

今年もほぼ日の季節がやってまいりました。

2009年から使い始めた「ほぼ日手帳」。

2008年秋から、9月に来年のほぼ日手帳を決めて通販申し込みをし
10月に次年度用手帳をゲッツする、ということを繰り返して三回目。

来年のほぼ日手帳が届きました。
2010r_241.jpg
信頼のヤマト運輸ですね☆

開くとこんな。
2010r_243.jpg

今年の「段ボール内の言葉」はこちら。
2010r_242.jpg

「約束を守れる人間」かぁ。

なりたいものです。


今回は、「ほぼ日ペーパーズ」というメモ帳を一緒に頼んでおり、箱の一番上にのってたのはそれでした。
来年の色はこちら、です。
2010r_244.jpg
初の、水色×グレーの2色カラーをチョイス。

過去2回は単色でしたからねー。
毎回オマケでついてくる3色ボールペンの軸色は、今年は水色でした。
右に見えているにゃんこは、無料の「名水図鑑」ですな。

ほぼ日手帳は、自分の好きなようにカスタマイズして使うのが粋だと思うのですが
私はいつも、ちょちょいっと手持ちのシールを貼って
「なんちゃってカスタマイズ」で終わってます・・・・。
いつか、ほぼ日サイトに載るくらいの本格的手の込んだカスタマイズがしてみたいような
してみたくないかのような(だってメンドクサイし、他人の見てる方が面白ry)

ちなみに、これが昨年の手帳。
初めての ほぼ日手帳でした。
キッチンツール系のシールをぺたぺた貼って終わり。
2010r_245.jpg
昨年は、「日東紅茶」にハマっていたので、見開きの部分はこんなことに。
2010r_248.jpg
「相棒」とのコラボやってたんだよねー。
右京さん好き☆

そして内表紙にはこれw
2010r_249.jpg
・・・・琥珀ちゃん、飛んでるな。

そして中身はというと、普通に予定を書き込んでいたり
日記のようにいろいろ日々思うことや感想や出来事やグチを書いていたり

おやつのタイヤキを水彩で描いてみてたり
2010r_250.jpg
マビノギ新エピ(当時の)の新しいモンスが嫌いだったり
2010r_251.jpg

ていうか

常に文字が殴り書きなのはどういうことだい・・・・。
ちょっと落ち着きたまえ、らぴる君 って言ってあげたい・・・去年の自分に・・・。
・・・まあ、去年のは、表紙からして落ち着きがないしな・・・・。
そういう年だったのかな・・・・。(遠い目



さてこちらは、現在使用中の今年の。
★表
2010r_246.jpg
★裏
2010r_247.jpg
手持ちのダヤン(ベビーダヤン)のシールをぺたぺた貼りました。
以前ケータイに貼ってたやつの残りです。
可愛くてお気に入りだったんだけど、用途がなくて放ってたのだ。
私だけの特注ダヤン手帳みたいになって、とっても満足しております。

書きこんでいる内容は、相変わらずなんですが
今年はこれに、仕事のことも書いてます。
昨年までは、仕事とプライベートは手帳をキッチリ分けていて、
ほぼ日手帳には仕事のことはかいてなかったんですけどね。

今年は、これ一冊で仕事もプライベートも網羅してます☆

・・・・相変わらず、変な絵描いてたり、切り抜き貼ってたりしますがね。

今回この記事を書くために、昨年の手帳を久々に読み返したんですが
結構面白かった・・・・w

この調子で毎年書いていったら、後期高齢者になったころには
自分にとって一番面白い読み物になっているかもしれない!
なんてねw
・・・・その頃にも、まだ毎年一冊づつ増えていってたり・・・ねw

・・・・再来年のほぼ日は、プリントカバーにチャレンジしてみようかなぁ・・・・


(もう再来年の話か・・・・)





なんかいろいろと・・・大丈夫か?

(リネの)話をしよう。


あれは今から・・・・一週間・・・・いや、一昨日のことだったか。
(単純に記憶が錯綜している)

まあいい、私にとってはつい昨日の出来事も同じだが、
キミタチにとっては多分・・・もっとどうでもいい出来事だ。

私には数通りの名前があるから、なんとでも呼んでくれてかまわないが
(ふとし以外)
確か・・・この時には「らぴる」
2010r_237.jpg

こんなクラハンで大丈夫か?





・・・・早くもネタがつきました。

そうそう、「くらはん」で変換すると、「クラ畔」って出てきて困ってます。
(すごくどうでもいい)

↓私の言うことを全くきかない六様とウィス。
2010r_236.jpg

今後それでお願いします。



そうそう

念願の「コカトリスマジックドール」をてにいれた!!

(六様を殺して手に入れたわけではない)

2010r_238.jpg

ぐふwww
ぐふふふふふふふふwwwwww

かわゆすぎるぅううう!!!


2010r_239.jpg

クシをしょってるのとか、もう、かわゆす><

この後、ベイ様が発見した「謎のビラくばり少年」を見に行く。
2010r_240.jpg

ごみをまき散らす、憎いやつ。


コカトリス人形を手に入れたことで、リネをまぢめに?やるかというと

なんか、どっちかというと


「これで思い残すことはない」気分なのはなぜだろう。

・・・・不思議ね☆




家元対応時計

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]