忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪とペット

お元気ですかー!

わたくし、前回のお休みが、20日と飛んで22日だったのですが、20日夜から酷い嘔吐下痢の風邪に見舞われ…21日をお休みさせてもらい、三連休寝込んでました_| ̄|○

いや~~~、あんなに吐いたのは何年ぶりだろう?
あんなに熱が出たのも何年ぶりだろう?

特にね、吐いたほうはあれよ、3リットルくらい吐いたね!(気持ち的に)

胃、黙ってがんばりすぎ!
あそこまで溜め込む前にSOSをお出しなさい!と言いたかったわ。


さて、ペット第三弾行くわ。

☆アロのミニゾウ
10_0071.jpg
夏ごろのおまけイベントでもらったやつだったはず。
可愛いんだけど、「ぞもぞも」動くんで、馬に乗ってるときにこの子におっかけられると、軽くホラー。
10_0072.jpg
シャワーをぶっかけて、綺麗な虹を作ってくれます☆


☆レイさんの魔法の絨毯
10_0073.jpg
乗るとこのポーズになります。

前のめりで正座。

ファルコンとかパラディンでもこうなるので、なかなか笑えますw
なんで正座なんだろう


☆おっきーのわんこ
10_0074.jpg
なんか、わんこ系はどれもちょっとリアルで可愛い!
インベもそこそこ広く、機動力もある気がするなぁ

☆わたしのトマト丸
10_0075.jpg
この子は、もともとサンダー犬にするための下地ですた。
10_0076.jpg
はい、転生後のトマト丸。無事サンダー犬です。
もう、ほんとおおおおに、頼りになります。
この子なしでの狩りは不安になるくらい。

なので、休日とかで長時間遊びたいときなんか、この子の残り時間(ペットによって、一日に召還できる時間が決まってるのです。この子は110分だっけな)が気になって気になって…

なので、思い切って
10_0077.jpg
もう一匹!!
 
もんのすごく、重宝してます!(主にペットタゲくらったときとか!)


☆人骨型ペット
10_0078.jpg
この人骨ペットはですね、「死んだふり」という特技ができる唯一のペットです。(たぶん)
この子にタゲとらせて死んだフリさせておいて、多タゲをふせぐという技が……

私には難しくて、あまり成功しませんが…

あります………。

↑のおっきーのは、スタンダードタイプ。私のは
10_0079.jpg
…クリスマス仕様、らしいんですが どう見ても

防空頭巾かぶってるようにしか見えませんh


☆ダチョウ
10_0080.jpg
ダチョウには、大きく2種類あって、リアルっぽいのと、そうじゃないのといます。
んで、それぞれに2色ずついるわけです。
おっきーのは、リアルっぽいほうの黒ダチョウですな。

10_0081.jpg
こっちは、リアルっぽくないほうの、黒ダチョウ。
アホ毛と顔が可愛いです。
10_0082.jpg
これはリアルっぽくないほうの白。
単に黒の色違いなんだけど、こっちは二人乗りできます。
黒のほうは、「疾走」という特技があって、一定時間最速で走れたりしますが、一人乗りです。
総じて、足の速いペットは一人乗りですね。

単に色違いのはずなんだけど、なんか、うん、白のほうが…可愛い気がします…。

で、野生のダチョウの群れに混じってみましたw
10_0083.jpg
リアルっぽいダチョウだと良かったんだけど、私はもってないのでちょっぴり残念☆


あ~あ、早くキリンでないかなぁ(まだ言うか)



PR

続・ペット

今日、記憶にある限り生まれてはじめての


インフルエンザ予防接種しました。新型の。


ヽ( ̄▽ ̄)ノ



さてマビ。
前回のペットの続きです。


★ホウキ型ペット
10_0061.jpg
女の子キャラだと、必ずこの横座りになるのがなぁ。

男の子キャラだと、魔女っぽくまたがってくれるんだけど。


★わんこタイプ
10_0062.jpg
レイさんのダルメシアン。マビ内で初めて見たダルメシアン。オサレな犬、いいなぁって思ってたら、前回のおまけイベントで自分ももらえてラッキー♪


★私の猫とセリのヤモリ
10_0063.jpg
ともに、前々回のおまけイベントでゲッツしたペットです。
プリッツ丸の愛らしさが引き立ちますね^-^


★セリのにゃんこと、私のレッサーパンダ
10_0064.jpg

もろこし丸は…ちょっとした事故であやまって買ってしまったペットです…。
しかし、買った以上は、可愛がらねば。ね。
主に食料庫として活躍中♪


★レイさんのハリネズミ
10_0065.jpg
こ~れ~は~~!かわいい!!!!!
そのうち・・・自分でも欲しいペットですな。
ソニック て名前は使われてるだろうなぁ・・・・


★私のシロフクロウ
10_0066.jpg
インベが広い という理由で、なんとオイラはシロフクロウを4羽持っています…。
だってコスパがいいんだもの………
頭の上にのっけられるのも◎


★私の羊
10_0067.jpg
…え、なにって……

毛を刈るんだよ!!!!

そのために買いました。ええ。
「少佐」と呼ばれています。


★私・おっきーの スプライト
10_0068.jpg
私のがライムで、おっきーのはイエローです。
このように、背中につけることができます。
妖精っぽさが増して可愛いですね~!

★セリのペンギン
10_0069.jpg
…の、まだ可愛い頃ですね。

今は……なんであんなに……い、いや、いいや……。


★セリのカニ
10_0070.jpg
おなじみ、セリのかにぽん。
泡を出してくれる、可愛いやつ。

でも


赤い ということは


すでに茹だってる ということであり


つまり 死んでいる ということであり


かにぽんは ゾンビである といえるのである。



ペット大好き

以前から常々思ってたことなんですけどね


ウェッジッドの紅茶って、なんであんなに美味しくないんだろう…。


まずい、わけじゃないんですけどね、美味しくない。お値段に全く見合わないナンバーワンだとおもふ。


なのに、「すごく美味しい紅茶だからお土産に」とか、そんな感じでいただくことが多々あるんですよね。

味覚って、人によってこうも違うってことなのかな。

私としては、ですね
スーパーで売ってるトワイニングのティーバックのほうが、絶対美味しい。
下手したら、日東紅茶の黄色いやつのほうが美味しい。
リプトンイエローパックのしけったやつと同じくらいかなあ。(あんまりだw)

私にはウェッジウッドは合わないのかなー。





さて。マビですが。

今回、前々から考えてた、ペット特集一回目をいたします!
なぜ一回目かというとー、SSまとめてたら、多すぎてね…。
そんなわけで、レッツゴー!

☆オイラがマビを続ける直接のきっかけになった、サンダーバードちゃん。
10_0050.jpg
10_0051.jpg
鳥さんに乗って空を飛ぶのは、最高に気持ちいいです。
一番最初は、セリの鳥さんに乗せてもらったわけですが、馬に乗せてもらったときにも感動はあったけど、比じゃなかったねぇ。
マビにお金使う気なんて全くなかったのに、もう、この鳥さんは欲しくてたまらなくなり、買ってしまいましたよ!
全く後悔してないよ!

プレイ上、冷静に考えたら一番最初に買うべきペットではないんだけどねーw
(最初にひとつ買うなら、魔法のホウキか魔法の絨毯がいいと思う。陸・空両用だからね…)


☆馬系ペットさん
10_0053.jpg
アロのシャイア。こうやって二人で乗れるペットというのも、楽しいのです。

10_0054.jpg
レイさんのシャイア。同じ種類でも、びっみょ~~に色が違うのです。

10_0055.jpg
私のシャイア。仔馬時代。小さいよ、可愛いよ!
10_0056.jpg
私のシャイア。成長して大きくなりました。
エルフの場合、馬にのったまま弓攻撃ができるので、とっても便利☆

10_0057.jpg
セリのポニー。
最初に二人乗りの馬を買おうと思ったとき、このポニーとシャイアのどっちにしようかな~って考えて、セリがこっちを持ってるから、じゃあオイラはシャイアにしよーって、短絡に決めたんですよ。
そしたら、うちのギルドの人たちは、セリ以外みんなシャイアを持ってたというオチwwww
おっきーのシャイアはちょっと紫がかってて、一番色見がちがうんだけど、うまくSSとれたのがなかったよ(´・ω・`)

10_0058.jpg
私のサラブレッド(一人乗りだけど、一番足が速い) 仔馬時代
水でやってたG1の、あまりのパシラされっぷりに泣いて、そしてちょっとキれぎみになって、一瞬マビやめようかとも考えて、でも思い切って早馬を買ってみた!ってカンジ。
この子のおかげで、ダンバとティルコの往復も楽になりましたよ…ええ…。
水が無事パラディンになれたのは、この子のおかげでもあります、はい。

10_0059.jpg
みんなで馬連結してペッカに向かうの図。
先頭の2頭はユニコーンですな。
こういうのが、本当に楽しいです。

もしリネ2とかFF11に、この手のペット移動があれば、続けられたかもしれないなぁ。
(FFにはチョコボがあるけど、イマイチ使い勝手が悪かったとおもふ)
あ、私がリネ2やってたのは、オープンベータ時代なので、今はあるよ!ってことならごめんなさい。

まあ、どこまでも自分の足で走っていく、っていうのも素敵なのかもしれんけど。


☆宝箱系
10_0060.jpg
これはアロのミミック。 三人乗れるのは、コレだけじゃないかな。
インベも広くて、すごく便利。
狩りに使うというよりは、持ち運び道具箱として使ってます。
箱なのに、おなかすくんだよねw

…思ったんだけど。

マビのペットって、おなかすくけど、ウンチはしないよな。
(キャラクターもだけどw)

多くのゲームで、空腹度 みたいなゲージがあっても、尿意とか便意のゲージはないのな!

ゲーム内にトイレを設置したら、なんかそれはそれで面白そうなんだけどwwww

ペットも、一定時間おきにトイレに連れて行かなきゃならないとか!w
尿意ゲージがたまりすぎると、攻撃力下がるね、きっと!!

そして

腐ったものを食べたりすると…下ry




ペット特集、続きます☆


家元対応時計

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]