忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ夏が終わるっぽい

なんだか もう


夜が肌寒いんですけど・・・・



ちょっと今年の夏は



短かった   気がする・・・




ふう・・・。




さて




相変わらずのマビ生活

ついにブログのタイトルも変更(テヘ)


09_0334.jpg
サンダー犬を目指して、新しいペットを購入。

2週間たったら、サンダー犬として転生させます☆


このクマさんは、ヒールがとっても強いんですよ。
その特性を生かしつつ、さらにサンダーっていう攻撃魔法の強いペットとして転生させて、ヒールも攻撃魔法も強いペットを作る・・・ってことをしようとしてるわけです。
購入して2週間後から転生が可能なので、2週間待って、サンダースパニエルのカードを使って転生の予定。


にしても、ミニクマちゃんかわいいん>< ころころしてて、ほんっとにトマトみたいでしょ?しょ?


 王貴:ばかかオマエ


なんでーーーー! かわいいやんかーーーー!!!!


 王貴:それ、サンダースパニエルに転生させるんだろ?


そうだよ!立派なサンダー犬にするんだよ!



 王貴:名前 トマトでよかったの?






∑( ̄□ ̄;)!?




※ちなみにサンダー犬とは
09_0354.jpg


・・・・と・・・・トマト・・・・・_| ̄|○




まあ・・・いいさ・・・・・。




腐・・・・。



人生、思い通りに行かないから面白いんだよ、きっと!



たぶん。



09_0335.jpg
こちらは倉庫キャラの Lapiru
もっぱらシャカシャカキャラに!w
容姿を変え忘れて作ったせいで、見た目ほとんどBOT!
せめてBOTと思われないように、タイトルとかつけてみたり
でぶキャット帽子かぶせてみたり・・・・努力はしてます、ええ・・・・。
↑は、ざるを使って鉱物を採集してるとこです。はまります。


そうそう


おっきーがギルドローブを作りました。
09_0337.jpg
りりしいね! 水!!

手に持ってるのは ジャガイモ堀り用の鍬だけどね!!!



みんなでおそろいのギルドローブ
09_0338.jpg

なんかゆってる 貧相な水着小娘がいますね。

夏のイベント、スイカたたいて水着ゲットしたようですね。

水も琥珀も、まだ水着はゲットできていません・・・・・。

・・・・たぶん、できないまま夏が終わると思います・・・・。



ふ・・・・。





 

PR

クエストが辛い 1

お盆ですわね。

みなさん、お墓参りとかお行きになった?

にっぽんの~、夏、ですわね。



腐・・・・。




さて



マビ(休みなんだからリネをしろ)



ある日のアロ
09_0323.jpg


・・・・・・。

ぎ、ぎょ・・・・・ッ・・・・!



さ、さて気を取り直して。

マビにもですね、一般のRPGのような、ストーリーというものがございます。
(まるっきり無関係に遊ぶことも全くできますが)

メインストリーム、と呼ばれるクエストをこなしていくと、それが順をおってたどっていける仕組みです。

全く無視して遊ぶこともできますが、これをこなさないと、どうやらパラディンとかの変身が手に入らない模様。

なので、雪だるまからスタートして、メインのストーリーを追っかけるクエストをやってます。

このクエスト、ダンジョンでモンスを倒したり、お使いしたり、過去の話をなぞる形で、NPCに乗り移ってダンジョン攻略したり、いろいろやんなきゃいけません。
09_0324.jpg

↑三人PT必須のクエストです。セリとアロに手伝ってもらって一緒に入ってもらいました。

こんな風に、NPCに乗り移ってやるクエストと、又別に、NPCと一緒にやるクエストがあります。

「影の世界」という、裏世界のストーリーがあって、水以外のギルメンの皆さんは、そっちのほうをどんどん進めていた模様。
んでもって、ある日インしたら、セリが「今からみんなで影いくけどくる?」って言うんで、一緒に行きました。

行ってみたらば、影クエストのかなり進行したところの話っぽい。

09_0325.jpg

こんな風に、ムービーの中に入り込んだ形でストーリーが進んでいきます。

敵のモンスを倒すミッションを何度かした後、どうもボス戦突入っぽい。


なんか出てきました。


09_0326.jpg



う~~~わ~~~~wwwww


こういうの、リネにもいたよね?上半身だけのやつw
09_0327.jpg

でもこいつ、この状態で動き回るんです。めちゃ強かったです。
みんな、何度も死にました。
水はほとんど役に立ってなくて、走り回ってましたw

09_0328.jpg

全体魔法とかも打ってくるんだよー凶悪だよー

でもどうにか倒せた模様。

09_0329.jpg

しずんで~く、しずんで~~く~~~~。



そして、長い長い、エンディングテロップに突入。

そのラストには
09_0330.jpg



マザーみたい・・・☆


これで、このクエストは終わりみたいでした。
みんなは達成報酬のアイテムもらってましたが、水はまだこれは受けてなくて、ただの助っ人だったので、今後クエストのストーリーを進めていって、またここまでたどり着いたら、同じ事をやることになるのかな。

うん。


予行演習って思えばいいね!!


なんてやさしい、ギルメンのみんな☆




素敵なネタバレをどうもありがとう(はぁと)





ところで、倉庫キャラの琥珀を10歳転生させてみたよ。

09_0331.jpg


初 ようじょ ☆ミ




無題

昨日は、甥っ子の誕生日でした。


おっきなケーキ(7000円)と、別にパンダのロールケーキをたのんであって、なかなか楽しかったです。ええ。



腐。




さて、マビは相変わらず昔のSS消化です。

いつものバイト。
09_0315.jpg

そして


ついに


きのこローブで草抜きに参加しましたよ!!!

09_0314.jpg

でも、おっきのとかぶってる、とか、おっきのを日にさらしたみたい、とか

くっそおおおおおおおおおお



感じ。


そうそう、草を抜くのに薬草学とかいうスキルがあるといいらしいので、習うことにしました。
このおじさんのとこに通ってバイトをし、クエストをこなします。
09_0316.jpg

この人のテーマ曲って、なんというかその、運動会みたいな感じww
なかなかノリがよくて・・・・そしてちょっぴりウルサイです。
この人んとこでバイトうけおうと、終わるまでずっとその曲ながれてるんで、ちょっと・・・辟易。


でもなんとか、薬草学を覚えることができました。後はスキルをあげていくだけなんだけど、ギルドの草抜きみたいに、ペットから抜くやつには、スキル関係ないんだって(´・ω・`)

ちえーw

でも、ダンジョンで抜くスピードが上がるのは素敵だよね!



そうそう、新しいギルメンさんが加入して、なんと女の子で、ちょっとうきうきだったりするんですが、
その彼女も一緒に気球にいくかーって話があり、ちょうど雨もふってたんで、燃料ほってみたり。
09_0317.jpg
火山にへばりついている岩を掘って、発火石げっつ。
これ、気球の燃料になります。
お店で買うこともできるんだけど、結構高いので、自分で掘ればただだしな!

んで、集合時間までほってほって、一杯げっつして集合場所へ。

新人さんのペットの象さんが可愛くて群がるみなさんw
09_0318.jpg

象 かわいいよ、小象!

この後、ちょっと準備に時間がかかったため、水はタイムアウトで乗れませんでした(´・ω・`)

掘った燃料はセリにわたして、又今度参加ってことで・・・・ええ。




そして


月日はめぐり

またもギルド草抜きの日がやってまいりました。(これがおとといw)

09_0319.jpg

どうだい!

染めたよ!紫☆ これで文句はないはずさ!


だれ、毒きのことかいってんのは!

09_0320.jpg

場所をあわせて、草抜き開始です。

途中、変身タイムがくると、みんな変身しやがります。
09_0321.jpg

おっきくなると、レイさんの刀のグラフィックがはっきりして、きれいですね。

かっこいいね! ていうか

変身できないのは 水だけです。

ちえー、今にみてろー。


変身とけるとこんなw これが実態w
09_0322.jpg

この日は、新人さんは不参加だったんだけどね

君ら、ち○こ ち○こ 言いすぎ!!!!

げふぃんだから!!!

セリは自分のことを1UPきのこだって言い張ってますが

一体何が1UPするのか、と 思いますね。


エロかな?変態度かな??




腐。

家元対応時計

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]