忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   
カテゴリー「マビノギっぽい日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

琥珀ちゃんおめでとう!

いっきに秋ですわね、皆様。


体調はいかがかすぃら。



わたし すこぶる悪くてよ!!

(をい)


でも、精神的に楽しい?ので、なんかまあ、いいやって感じ。





さてゲーム!



マビには、結構変なものがあります。
たとえばコレ。
09_0370.jpg
顔出し看板・・・・ですが

使えないh



a452c832.jpeg

などという話があったのですが


プレミアムカードを使ったので、当初の予定通り、緑の瞳に変えてみました。


実はですね、「琥珀の瞳」というのは、ハヤカワSF文庫から発行されているSF小説のタイトルですw


内容は・・・・忘れた!!!!!


ただ、タイトルと表紙イラストがきれいだったので、印象的でした☆

名前に困って本棚みたら、それが目に入ったので・・・・というオチですわん




さて その琥珀ですが

09_0367.jpg

皆様のご支援もございまして



無事、光るガーゴイルダンジョンをクリアいたしまして




それから古代のメダルを 探して 探して 探して 探して


もうサソリの模様は見たくねえ!


とか叫びながら


ついに


ファルコンになりましたーーー!
09_0368.jpg
きれいでしょ~!!

最初のファルコンは、まだ人間っぽいんだよねー。だんだん人離れしていくけどね・・・・。

この段階ではまだ、ドレスに靴も履いてるしね。

毛というか、羽が明るい緑なのは、琥珀の髪の毛の色を反映しているからです☆

パラディン系は、着ている服の色を反映するので、その時々によって毛の色が違うんだけど、ファルコンは地毛なので、プレミアム転生して髪の色を変えない限り、ずっと同じ・・・・。

でもきれいでしょ~! クリスマスっぽいし、うふふふふ☆


ギルドの皆様、大変お世話になりました~!




ところで

09_0369.jpg


ですよね?





そういえば

ギルドのみんなで、とっても激しいダンジョンへチャレンジしてみよう!ってことで
みんなで馬連結してパッパカ走りました。
09_0366.jpg
一列にならんで、ダンジョンまでパッパカ!

これ、騎乗用ペットを利用して、追尾というか、そういうのをやってるのです。

(普通の追尾システムはありませぬ・・・)


まず 先頭のおっきが馬を出し、おっきとセリが乗る

おっきの馬に乗っているセリが馬をだし、そのセリの馬にアロが乗り

さらにそのアロが出した馬にレイさんが乗り

最後 レイさんの馬に水が乗ってます。
ちがった、琥珀だったw

ペットは自分の飼い主を追尾するので、このようにして「連結」して、楽チンにダンジョンまで!
(先頭の人は運転手だ!w)

楽しかったよ~

誰かが、「マビのオープニングに出てきそうな光景」って言ってたけど、ほんとそんな感じ!


ちなみに、アロとレイさんの馬(後ろ二頭)はシャイアというお馬さんですが、前の二頭は黒ユニコーンと白ユニコーンです。
どちらも期間限定のペットで、今は売られてませぬ。


私は

新しいペットとして、キリンが出たらいいなあと思っています。

セリにそういったら、


 セリスティ:麒麟いいねえ!ビールのラベルのやつでしょ?



違う。



黄色くて首の長いやつのほうだ。




だって乗ってみたくない?キリン。

高いところのりんごを楽に取れる!とかさ☆

あと、シマウマもいいなー

どうせファンタジーなんだから、絶対乗れないようなものに乗ってみたいよね。

飛行系なら、がいいな。

西洋風ドラゴンじゃなくて、まんが日本昔話のオープニングみたいなやつね!
 

 


もしくは・・・・・オバQ・・・・





無理か・・・・w





タケコプターもry




 

PR

やっとこさ女神救出

さて予告通り 


水都のG1ラストパトルを書きますよ!


ぶっちゃけ、先週の金曜夜~土曜の話ですけどね!!!!


今回のラスボスはこの方です。
09_0356.jpg

ギブネンさんとおっしゃります。

この方を退治するために
09_0357.jpg
バリダンジョンを経由して、こんなところを通り

09_0358.jpg

「あの世」へ参りましたよ!


このクエストは、2人まで助っ人を頼めます。

この日、レイさんがつけた、イカしたPT名はこれ!
09_0359.jpg

腐。

09_0360.jpg

水が熟女なのは、唯一14歳だからです!!!

他に理由はない!!!!!!!!!!!


はず。



そして


はっきりゆって



めっちゃ大変でした・・・・・。



よって



SSがありません・・・・・。(必死すぎて)



ちなみに、今回助けた女神がこれ。
09_0361.jpg
「復讐の女神」らしいですが、結構好みのタイプ☆

レイさんとセリに目一杯助けてもらいながら、
6階からなる、長い長いダンジョンをつきぬけ
(各階に中ボスあり)

やっと最下層の ギブネン部屋にたどり着き

戦い方をレクチャーしてもらい
(さすがにボスはクエスト主の水都が倒さねばならないため)


ボス戦は、始まる前と終わった後にムービーが流れるんですよ。

最初のムービーが始まったとき、なぜかムービー開始直後にムービー中をレイさんが駆け抜けていく後姿が・・・・。そのままムービーは、水とセリで進んで・・・・。

そして長い長いボス戦に突入。

ギブネンは通常攻撃では倒せないため、テクニックが必要なのでした。

ギブネンの召還したガーゴイルを先に倒し(この間、ギブネンからはひたすら逃げ回る)、ガゴがスクロールを落とすのを待ち(落とすまで倒し続ける)、そのスクが出たら、焚き火をたいて、水がそのスクを焚き火で燃やすと、一定時間攻撃有効状態になるため、その間にできるだけダメージを与え、きれたらまた繰り返し・・・・。

ギブネンはボス部屋から出ておっかけてくるため、逃げ惑うのが大変でした・・・。

ガゴがまた、スクを落としやがらねえし、水は最初やり方がわかってなくて、
焚き火はギブネンの側で炊かないといけないと思い込んでたり、
(ギブネンに青い光をあてて攻撃有効にするのだと思ってた)

なんかもう、いろいろ大変で・・・・ボス戦だけで1Hくらいやってたような気がします。

レイさんが馬にのって大活躍してくれて、セリと二人でガゴをひきつけてくれてて、やっと倒せました・・・・。


な の に


ボス倒した後のムービー開始直後、又も颯爽とムービー中を駆け抜けていくピンクの後姿・・・・・。



一体なぜwwwwww


結局、ラストのムービーもなぜかセリと二人wwww
09_0362.jpg

レイさん、ムービーは見れていたらしいのですが、

自分がどこにもいなかった・・・・ という、きわめて不思議な状態だったらしいです。

ともあれ。無事戻ってこれました。
09_0363.jpg

セリの着ているドレスが、すっげえきれいなんですよー

なんか↑ははだしであんなカオしてますがw

ともあれ、無事、「女神を救出した」タイトルゲッツ☆
G1終了しましたー!
09_0364.jpg

あーーーーーしんどかった・・・・・・・。


(特に、中盤からの超パシリが・・・・・)



さて、水が目的通り、ダークナイトになるためには、この後にまだ

G2(これでパラディンになれる)を終わらせて、

G3をやらなければなりません・・・・。





腐・・・・・。

サーバーは「トリアナ」だよ

なんとびっくり


リネで一時同じクランだった 某C氏が(誰とは言わないでおこう!)


装備30M燃やしてリネに嫌気がさした との理由で

(こう書くと、わかる人にはわかっちゃう?w)


マビノギをはじめられました。



ためしの、ひまつぶし、らしいですが、びっくりしたよ~



だって



私の知ってる人の中で、おそらくもっともマビをやらなそうな人 だって思ってらからなぁ。


マビみたいな、ぬる~くまったり系は、性に合わないんじゃないかと、勝手に思い込んでましたよ!

早々に飽きてどっかいっちゃいそうではあるけどw


まあ、マビは矢継ぎ早に降ってくる(ええ、文字通り降ってきます)クエストのおかげで、することがないとか、そういうことにはなりにくいし、C氏のお望みの通り、ソロプレイも楽しめるゲームになってはいると思う・・・・!




とまあ



こういうことがあったので


一応、ちょっとマビノギやってみようかな?って人のために


簡単マビノギ講座~☆☆☆


まず、マビノギは、完全無料で遊べますが、課金したほうがずっと楽しいです。


特に、ダンジョンなんかで死んだとき、ナオサポートがあれば、ナオが豊満なバストを揺らしながら復活しに来てくれます☆
ついでに、装備にもれなく祝福効果をつけてくれたりもします。
ffec2eb2.jpeg
↑は週一回、お誕生日のプレゼントをくれるときの画像です。

マビでは、一度キャラを作ったら、インする・しないにかかわらず、キャラは週にいっこ、年をとっていきます。
お誕生日にインすると、こうしてナオがプレゼントをくれます。
20歳のプレゼントは、ちょっといい装備をくれたりします。

これ。課金してないともらえません☆

まあ、初心者的に一番大きいのは、ナオサポートだと思うので、はじめられる方は、さっくりファンタジーライフを購入されることをお勧めしちゃいます。(他にももっと安い課金方法がありはするけどメンドイので省略)


そしてマビをはじめると、最初に一人は無料でキャラが作れます。
これは、人間をお勧めします。
なぜかというと、最初に人間を作っておけば、後からエルフとジャイアントを各1人ずつ作れるようになるからです。
最初にエルフかジャイアントを作っちゃうと、それはできません。

後からキャラを増やしたいときには、500円のベーシックカードか、800円のプレミアムカードのどちらかを買って作ります。
この二つの差は、容姿の選択肢の違いです。
500円のほうのカードでは、髪型とかいろいろ、選べる範囲が狭いです。
800円のほうで作ると、いろいろなパターンから選べて、個性的なキャラを作ることが可能です。


一番最初に無料で作れるキャラは、ベーシックタイプになります。
ベーシックでも、結構選べるのですが
このことに気がつかずに タイプのキャラを作ってしまう人が時々います。

ええ。

私の倉庫キャラの Lapiru が! 最初、それでしたわ・・・・。

らぴる って名前が入らないのはわかってたので、ためしに Lapiru ってやってみたら入った!!!ので、驚いて、エンター押してしまったのですわ・・・・。
そしたら、ヘアスタイルもな~~~んも選んでない状態で、キャラができちゃったのですわ・・・・。


それなんてBOT? とか言われてましたわ・・・・。


(なんにも選ばず素タイプで作ると、BOTと同じ容姿になるため)



なにしてても、周囲の視線が気になる痛い子だったため、こないだ奮発して、プレミアムで転生させて、なんとかBOT脱出・・・・。今では立派な?採取キャラです・・・。

09_0355.jpg

うふふふふー



あー



ペットは全部有料です。キャラみたく、それぞれのペットのカードを買って作ります。

やっすいやつなら200円台からあったような。

でもどうせなら、騎乗タイプがいると便利です。

馬とか、ダチョウとか。空を飛ぶなら、鳥系、もしくはホウキです。

騎乗タイプは、大体700円~900円くらいかな。

一人乗りのと二人乗りできるのがいます。よく見て選びましょう☆
ちなみに、↑のサンダーバードは、期間限定で売ってたペットなので、今は売ってないです。

私がマビを始めたころ、丁度売ってたんだよね。
セリが乗ってるのをみて、すごくうらやましくて・・・・買っちゃいました。
マビを続けるきっかけになったのが、このペットの鳥さんです。


えーっと、あとはー

なんだか面倒くさくなry



飽きたので(をい)



うちのギルドのボス、おーきさんです。
5de7c15d.jpeg

自他共に認める変態です。

そのおーきさんに、男女共用のお洋服を貸してもらいました。
47f3d46a.jpeg

持ってるものがアレですが、なかなかこのお洋服はかっこいいと思います。

なぜウチワと盾を持っているかというと、荷物箱の関係でごにょごにょ・・・・・。

マビの楽しい要素のひとつが、この着せ替えですが、なかなかにGがかかるので、バイトにいそしまなくてはなりません・・・。


e835ae4a.jpeg

アロとレイさんが「イメクラごっこ」をしてました。

コースって! コースって何!?ねえ、何!?


819a067a.jpeg
私が猫を出した、例の「おまけ」

アロはゾウさんを出してました。ミニゾウかわいいです。

レイさんのハリネズミもかわいかった・・・あれは・・・・ちょっと・・・・ほしい・・・・・・(がふ)



さて、次回は、水のG1ラストダンジョンのお話をしますね!


(さりげなく予告)


家元対応時計

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]