忍者ブログ

割合:マビ8・リネ1・リアル1 こんな感じのグダグダブログでございます。 ※当ブログの画像は、ダブルクリックで原寸表示します。

ゆる~りなゲーム日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな日も…あるさ……??

実は、一昨日マウスを買い換えたんですよね。
初めてつかう、5ボタンマウス。
………慣れない……_| ̄|○ 

つかね、スクロールボタンでスクロールしてると、まれに逆回転するのはなぜ……?
サイトめぐりとかしてて、スクロールボタンでスクロールしながら記事読んでたりするんですが、時々逆に動くんですよね……。
リネやってても、時々逆に……。
一体なんなんだろう、これって……。

慣れるまで、すごく大変そう……。


リネですがー。
昨夜は久々にウィロさんを見つけたので、一緒に象牙8Fへ☆
SS781.jpg
なんだか、一杯一杯デスのよく湧く日でしたよ…。
象牙8Fって、デンジャラスだけどやっぱ面白いw

その後、クラハン前にエルフ倉庫に荷物お気にMT飛んだら、なんとキラキラが一杯落ちてる!!!
コレはもう、人目を気にしてるとかそういう場合でもなく!

やるべきでしょう!!
SS782.jpg

…でもヘタレなのでこの直後に飛んで逃げました(´・ω・`)


で、クラハンで40Fへいきまちた。
しかしですね、眠くて眠くてしょうがなく。
眠気覚ましに、ノリで(何のだよw)初体験の話を所望してみたところ、

 夜一:16のときだった…

うおw 早いwww
SS783.jpg
詳しくは次回だそうです! 楽しみですね☆

でも、なんか「つい言っちゃった!」的に内心慌ててたんでしょうかね?
SS784.jpg
40Fで蟻に変身☆

結局VPには会えず、眠気がつのったので帰りました。
次は会えるといいねー。


さて、日付変わって今日なんですが。
朝、琥珀でホセにチャレンジに行きました。
このところ、何度か行って見てるんだけど会えなくてね…。
で、朝を狙って行ったのです。

途中、初めて自力でブルーテイルの皮だして、これは今日はついているかも!?と、ワクワク行きました。
SS785.jpg


で、ホセね。入ったらいました。


瞬殺されましたよ(´・ω・`)


………くやしいから、再突入したんです。
ちゃんとミス矢も持って、わっほも食べて、カンタマもはって………。



また殺されました(´・ω・`)


回復がおいつかねぇええ_| ̄|○ 


現在の琥珀に、ホセは無理なようです……_| ̄|○ 
(つか、らぴだって単独ではやってないんだもんなぁ(´・ω・`)


で、この段階で今日2ENDだったのですが………。
先ほど、中尉と象牙8F行ってて、ラグっぽく1END……。

一日に三回死ぬなんて…(´・ω・`)

うーん、まあ、こんな日もあるってことか……。


そうそう、ツバメさんは、無事親鳥も戻ってきて、パパお手製の巣でまた子育てを始めたようです。
又トンビが来ると危険なので、昼間はうちのワンコを自宅警備に庭に出してます。
昨日は家族みんな出かけちゃうので、わんこを家に入れてたんだよなー。
わかりにくいかもしれないけど、これが巣w
20070617054241.jpg
ピンク色の、洗濯ばさみ入れるカゴですw
でも雛は元気そう。
無事巣立つといいなぁ。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

・・・。

  • by かにょん
  • 2007/06/18(Mon)16:50
  • Edit
さすがだ・・・。
ヘタレな私はキラキラがいっぱいあっても一人じゃ発言できない・・・。
まだまだだにゅ><

ふ…

  • by らぴ
  • 2007/06/18(Mon)18:35
  • Edit
即飛んだけどね_| ̄|○
アレを見たら、体がうずいてたまりませんのよぅw

TRACKBACK

Trackback URL:

家元対応時計

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

プロフィール

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ゆる~りなゲーム日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]