ぐんと寒くなりましたね、後篇です。
冬は毛布を重ねて寝る派のらぴこです。
昨夜、今年2枚目の毛布を出しました。
もっと寒くなったら、3枚目を出します。
湯たんぽはすでに現役です。
ああ、ぬくい、ぬくいよ、毛布と湯たんぽ・・・・。
ずっとキミタチとぬくぬくしていたいんだ・・・・。
起きたくないんだ・・・・・。
なのに、なのに・・・・・。
死ねよ この尿意。
そんな感じで毎朝起きてます。
さて、毎晩同人漫画を読んでましたが、ちゃんとマビにもインしていたので、イロイロやってはいたんですよ。
べ様エルフと量産型赤い子とで、野獣化とりにダンジョンでハァハァしたり。
一瞬
ゾンビオンラインになるか!?と思ったりもしたけれど
狩り方に慣れてきて、途中からスイスイいくようになりました^^;
ハウンドちゃんのタイトル、シャレでやってんのかと思ってたんだけど、
素で変え忘れてたようです。
ふ・・・・。
で、無事赤い子は野獣化できました☆
3キャラ目の野獣化です。

赤いドレスに赤いモフモフだと、なんか・・・・まあ可愛い☆
そうそう、べ様の レネスにも行きました。

(クリックで原寸)
今回、琥珀はパーティヒール要員で、完全に非戦闘員でしたが、ちゃあんとクリアできてびっくり☆
何度もチャレンジしては何度も全滅してた2年前・・・なにもかもが懐かしい・・・・。
みんな強くなったんだなーと実感☆
(まあ、今はペットのドラゴンもいるしねえ・・・)
こちらは、昨今流行り病になりつつある、セリ語病

ぼくのせいじゃないとおもうんだ。
元祖はこちら。
ここで、
セリ語の定義的なものを。
パーフェクトセリ語は、誤変換により
違った意味にとれる単語になってしまったもの、ですね。
昔でいう、「ゆでたまご→茹でた孫」 みたいな・・・・。
準セリ語は、意味は通じないけど、おいおい・・・ってくらいものすごい変換になっちゃったやつのことかな。
IMEちゃん、わかんないなら無理に変換しなくていいから!! って言いたくなるようなやつ、時々あるよね・・・。
こっちは、セリ語じゃないけど、セリ子ちゃんがいかに
世間一般の常識から外れてるかって例かなっ
セリが本気で「
シュシュ」を知らないって段階で、
「こいつ・・・まさかホントにネカマか!?」って思いましたが
よく思いだしたら、スカイプで話したことあったわ☆
一応オンナノコの声だったよーう
・・・・蓮舫を知らないのは・・・・なんていうか・・・・今の若者?の政治離れというかそういう問題なのか・・・?
教えてレイソンさん。
ちなみに、今らぴこはリアル蓮舫カットなヘアスタイルなのでっす。
ドライヤーの時間が短縮できていいです・・・・。
そして
今回のメインイベント?
発端はこの人のこの発言から。
らぴこ自身、人の顔と名前を覚えるのが超苦手なので、この辺はわかるんだよ、気持ちが。
そんなわけで、今日お休みだったので
温泉にも行かず
ペンギン脱ぎ脱ぎして ちょこちょこっと描いてみました。

(クリックで原寸)
どうだい、わかったかい!?
きっと ものすごく よく わかったと おもうよ!!
PR